0335562667

女性活躍推進サポートクラブ 認定コンサルタント一覧

女性活躍推進サポートクラブでは女性活躍推進のスペシャリスト育成に力を入れています。ここではダイバーシティや女性活躍推進の講座を開催できる人材をご紹介しています。

  • エリアを選択

  • 業界を選択

岡部 雅子

大学卒業後、大手電機メーカーに就職。ユーザー企業(法人)・特約店に対する人財育成・採用支援業務に従事。在阪企業を中心に約400社4000人以上の研修や採用に18年携わる。さらに、秘書経験も生かしてビジネスマナーやコミュニケーションを中心に講師経験を積む。2018年独立後は、セルフキャリアドッグや30代・40代のワーキングマザーや育休復帰の女性支援・大学生に対する就労支援にも力を注いでいる。キャリアカウンセラーとして携わった人数は、約10000人となる。自らの経験を通して、主に子育てをしながら働く女性やキャリアに悩む若者に対して、『自身のキャリアを共に創造していく』ことをモットーにしている。また、キャリアの多様性を理解し、個々に寄り添う講師・カウンセラーを目指している。特に女性活躍推進事業として、在職中より企業間での情報交換会の立ち上げを行い自組織(縦の繋がり)だけでなく、組織や企業同士の相乗効果での発展(横の繋がり)を大切にしており、コミュニティ作りも得意としている。

この講師の詳細ページへ

法貴 かおり

研修講師、ファシリテーター、コミュニケーションコーチ。
営業職、日本語教師を経験した後、大手生活用品メーカーのお客様相談室で約13年、第一線のお客様対応を担当。2万人以上のお客様に対応する中で、信頼関係を構築するコミュニケーションを体得。苦情を申し出たお客様に「あなたを雇いたい!」と言われた経験を持ち、社内では「お客様の購買意欲を高め、感動を与えることのできるアドバイザー」と評される。仕事と育児を両立しながら、カウンセリング、コーチング、アサーティブ等を学ぶ。
2007年合同会社碧宙を設立、副代表に就任。
職場の人間関係やコミュニケーションの課題を解決し、働きやすくやりがいもあって結果を出せるチーム作りのための研修を提供中。
「熱意とユーモアで受講者を巻き込み、一度会ったら忘れられない講師」と好評を博している。

この講師の詳細ページへ

丸本 智佳子

大阪外国語大学(現大阪大学外国語学部)卒業
女性総合職として大手メーカーで海外営業、貿易実務に従事。結婚後退職、派遣社員として通関業者で正社員と同内容の業務で出張・交渉を任されたり、その後従事した学習教材販売で全国2位になったりしました。コミュニケーションの大切さを伝えたいと思い、子育てしながら2007年コーチ資格を取得、起業家、経営者、マネージャー、ビジネスパーソン、女性の自己実現をパーソナルコーチングでサポート。2011年企業研修講師・人材育成コンサルタントとなり、企業、行政、団体向けにコーチング研修、階層別研修、コミュニケーション研修等実施しています。
コーチングスクールを主催するほか、働く女性が「望むキャリアとライフスタイルを実現」するためのコーチング、組織内マネジメント、部下・後輩育成コミュニケーションを研修や講座で提供。
受講生から「分かりやすく安定感がある」「どんな意見・質問も吸い上げて学びにつなげる」というお声をいただき、リピート受注で長く付き合う企業、団体が多数。(財)生涯学習開発財団認定コーチ取得、(株)チームフロー認定コーチ・中学高校教職免許

この講師の詳細ページへ

鳥居 佳子

新卒で外資系商社に入社。社員のスキル、モチベーションアップ研修などに関わる。結婚出産後は3人の子育てと両立しながら時短勤務からフルタイム勤務へと復帰する。その後、生命保険会社に転職。女性が多い職場で両立やワークライフバランスについて、社員全員で取り組み、環境やシステムを整えた経験はその後のダイバーシティ・インクルージョンに力を入れる理由となっている。株式会社リクルートに転職。社内のエリアマネジメントアシスタントとして、女性ばかりのチームメンバーの環境とキャリアの調和をサポートしモチベーションを上げチームで年間MVPを取る。その後講師として全国の教育現場でキャリア教育支援、就職活動支援及び、企業の新人研修、接遇、コミュニケーション研修、ダイバーシティ研修、上司女性部下コミュニケーション研修など女性が働き続けるための意識改革軸に数多くの研修を実施している。
感性リサーチ認定男女脳差理解によるダイバーシティコミュニケーションインストラクター資格、ライフスタイル・ウーマンのキャリアトランプ最高峰資格であるダイバーシティ・ナビゲーター インストラクター資格をいかしたダイバーシティ研修も行っている。

この講師の詳細ページへ

関 みどり

化粧品メーカーに入社後、美容部員として延べ3万人以上のお客さまに美容カウンセリングを実施。お一人おひとりに寄り添った応対に定評。13年間の美容部員経験を経て、講師として社内外でのメイクセミナーの実施や、美容部員への社内教育に従事。
メイクセミナーでは、化粧品を通じて女性の身だしなみやマナーの大切さや楽しさを啓蒙。セミナーは20名程度の少人数制から400名以上のものまで、年間100件以上を実施。
2018年、国家資格キャリアコンサルタントを取得。接客の現場で培った傾聴力・共感力を活かした実践的なコミュニケーション研修や、自分らしさ・働き方に迷いを感じている人の支援に力を入れている。

この講師の詳細ページへ

藤原 由美

東通産業株式会社 代表取締役
大学を卒業後、東京都教育公務員として理科教育に9年間携わった後、旧日本原子力研究所高崎究(現国立研究開発法人量子化学技術研究開発機構)の外来研究員として2年間勤務後、海外貿易に携わる。民営化が始まったばかりの激動の中国と長く関わってきた。国内企業の品質要求に沿うよう文化的理解の違い等も含めて海外工場との仲介を行ってきた。
そうした中、教え子の休職を知ったことをきっかけに、メンタルヘルスに関心を持ち、臨床心理学の学びを始め、国家資格キャリアコンサルタントの資格を取得し、メンタルヘルスマネジメント検定検定Ⅱ種、Ⅲ種に合格。さらにD&I女性活躍推進コンサルタント、ビジネスコーチングの学びを通して、現在、多様なフィールでの経験を基に対人援助に関わり、企業や大学で研修講師やカウンセラーとして活動している。多彩な人間理解に強みを発揮し、受容力に強みを持つ。すべての人が、一人一人の魅力や思い、能力を最大限に発揮しイキイキと幸せを感じながら、そして周りにもいい影響を与えながら働けるお手伝いをしたいと考えている。

この講師の詳細ページへ

フェミア けいこ

大手総合電機メーカーに新卒入社。
役員秘書を経て海外営業として12年欧州地域の顧客を100社以上担当。産業市場を主に担当し、1年~3年の長期プロジェクト立ち上げから保守まで長期の顧客や関係者との信頼関係を築きながら業務に従事。プライペートでは国際結婚、1児の母。育児休暇取得後も同営業部門へ復帰し、時短勤務ながらもオンラインで顧客と直接交渉し高利益契約締結など実績を挙げた。
鬱になる同僚の多さから日本社会のあり方に不安を覚え、キャリアチェンジを決意。性別・年齢・役割にとらわれず「活き活きできる日本を子供たちに繋いでいきたい」という想いを胸に、現在は企業研修講師兼コンサルタント、及び子育て世代向けのキャリアカウンセラーとして活動中。スキルの提供のみならず、安心安全な居場所づくり・交流分析をベースとしたライフバランス管理支援など、受講者の特性にフィットしたプログラムづくりを得意とする。21年ボーダレスを提唱するミセスコンテスタントとして日本大会に出場。23年にはダイバシティイベントのスピーチ講師を務める。ママノユメサミット2023奈良では実行委員・メインファシリとして女性活躍支援に携わる。

この講師の詳細ページへ

福士 章子

アパレル企業にて主にイタリアの高級衣料輸入業務を20年以上にわたり勤務。
営業、経営企画、バイヤー、マーチャンダイザーとして従事、ブランドのマネージメントに携わってきた。2016年にキャリアコンサルタント、研修講師として独立。
Career & image design studio 代表

女性が多い職場環境で長年様々な課題に直面し、また、文化の違うイタリア人との交渉業務をした経験などから女性の働き方や社会進出、D&Iに関心が高く、働く人と企業のかけ橋となるべく取り組んでいる。

【資格】
2級キャリアコンサルティング技能士
国家資格 キャリアコンサルタント
産業カウンセラー
メンタルヘルスマネジメントⅠ種
国際イメージコンサルタント

この講師の詳細ページへ

大西 恵子

Office FLOW代表 機能改善士(申請中)
物流会社在職中に約28,000件のクレームを担当。業務改善手法と問題解決力を身につけ、社内講師として女子社員の教育にも携わる。研修講師歴は社内講師を含め33年。1993に年研修講師として独立。28年間モニタリング調査、現場改善指導にも携わり、調査・指導を担当した企業・自治体・店舗は約3,000か所にのぼる。16年前から広島銀行の店舗調査改善指導と研修を担当している。ワースト評価の常連店舗を半年後に134店舗中ベスト10に引き上げるなど手腕を発揮。日経ヴェリタスが実施する全国リテール力ランキングでは、2015年店頭接客サービス部門で前年47位/177行から2位に引き上げ誌面にも掲載された。指導に携わった企業からは「現場のスタッフが全幅の信頼を寄せている」「頻繁に起きていたスタッフ同士のトラブルが減った」「半年間でクレームがゼロになった」など成果に直結した評価を数多く得ている。
「健全な流れを創り出せ」という理念のもと、企業が持つ高いノウハウと、現場の人間が持つ知恵や工夫にとことん寄り添い、組織に健全な血流が流れるよう日夜奔走している。

この講師の詳細ページへ

r-shiryou.png
  • 会員ページ
  • r-btn-02.png
  • r-sns-positiveaction.png
  • r-sns-facebook.png
  • r-sns-twitter.png

お問い合わせ

女性活躍推進サポートクラブ
Tel: 03-3556-2667
電話受付時間 平日9時~18時

女性活躍推進サポートクラブ
Tel: 03-3556-2667
電話受付時間 平日9時~18時

info@josei-katsuyaku.jp