0335562667

女性活躍推進サポートクラブ 認定コンサルタント一覧

女性活躍推進サポートクラブでは女性活躍推進のスペシャリスト育成に力を入れています。ここではダイバーシティや女性活躍推進の講座を開催できる人材をご紹介しています。

  • エリアを選択

  • 業界を選択

塩塚 淳子

地方銀行にて管理職として勤務し、役職定年を機に退職。キャリアコンサルタント(国家資格)として活動を開始。在職中は2か店の営業店勤務を経て人財開発部、営業統括部、総合企画部、地域創造部にて主に企画業務に携わる。現在は、「潜在能力を引き出し、自分らしい生き方をサポートする」をモットーにキャリアコンサルタント、研修講師として幅広く活躍中。自身の経験を次世代に役立てるため、地方自治体の女性活躍推進支援事業や大学キャリアセンターでの就職支援活動にも携わっている。

この講師の詳細ページへ

西野 美冬

15年間美容業界での人材育成を軸に、延べ18,000人の女性たちとのコーチングを経て、女性の真の力を理解し、それを活かしたいとコンサルタントへの道を選択。これまでの経験から女性が持つ自信と潜在力を最大限に引き出すことは、企業の成長やイノベーションに直結すると確信している。そのため、ウェルビーイングに基づく人材育成、特に女性の活躍推進を中心に据え、その方針での研修やコンサルティングを得意としています。

2021年度より富山県SDGs宣言事業の専門家講師として、SDGsの重要性やその取り組み方を伝える役割を担っている。さらに、2022年11月には「富山県SDGs連携推進フォーラム」にパネリストとしても登壇。持続可能な未来と女性の活躍は切り離せないものと捉えている。現在は、女性活躍推進、D&I、ウェルビーイングの三つの要素を組み合わせた研修やコンサルティングを提供。さらには、女性がその潜在能力を最大限に発揮できる環境を整え生き生きと活躍するためのグループコーチング「etincelle女神塾」を開講。ここでは、女性たちが自分の価値を再認識し、その力で周囲に良い影響を与える方法を学んでいる。

この講師の詳細ページへ

堀井 知子

大学卒業後、大手総合電機メーカーに就職。製造業のお客様を主に担当し、新規開拓~既存のお客様まで300社以上対応。基幹システム、業務システム、セキュリティ、IoTなど企業に必要なシステムの提案~保守まで対応。プロジェクトも複数経験。
その間、プライペートでは二人の子供を出産。育児休暇取得後、営業部門へ復帰。
男性が大半を占める営業部門の中でどのように自分自身が成長していくか、また子育てとの両立をどうしていくかなどに悩み、自身のキャリアの在り方について考えるようになる。そのような環境の中、働く女性のキャリアについて支援をしたいと考え、2017年に国家資格キャリアコンサルタントの資格取得。26年間勤めた会社をセカンドキャリア制度を利用し早期退職。現在は障がい者の方への就職支援に従事。病気と向き合いながら就職を目指す方へのキャリア形成の支援に携わる。今年度より専門学校にて講師スタート。キャリアコンサルティングとして必要な知識についてのを講義を担当。

この講師の詳細ページへ

真光 智美

True Wings コンサルティング 代表 真光智美
新卒で日本航空入社。旅客販売、広報宣伝、法人営業等に従事。
30年以上携わった顧客対応の中、100人を超える企業トップと接しながらコミュニケーション力と営業スキルを実践で磨く。
日本航空での様々な経験で培った仕事観や価値観、そして稲盛フィロソフィから学んだ人生観は、独立後の事業基盤となっている。
現在は豊富な対人経験を活かしたキャリアコンサルタントとして、またライフコーチとして相談業務を行うかたわら、セミナー講師としても活動。
営業スキルアップにつながる 「JAL流ビジネスマナー研修」や「コミュニケーション研修」「会話力向上研修」など、自身の企業経験を活かした独自のプログラムが好評を得ている。
また、大学の非常勤講師として社会に出る前の学生に、倫理観の醸成や企業倫理・コンプライアンスなどの講義を行う。
・キャリアコンサルタント(国家資格)
・JCDA認定CDA (キャリア・デベロップメント・アドバイザー)
・日本FP協会会員 ファイナンシャルプランナー
・ライフコーチ その他関連資格多数

この講師の詳細ページへ

黒田 晴美

1972年生まれ。神戸市出身。
外食産業に11年勤務。2001年よりコーチングを学ぶ。2009年コーチングオフィスAUBE PROJETを設立。クライアントは10~70歳代と幅広い。企業、学校、行政で研修を実施。受講生は1500名を超える。
人の強みを引き出して伸ばすということにやりがいを感じ、長年人材育成に携わる。現在はコーチングとチームビルディングの理論と実践を基にした研修やコンサルティングを実施。企業の中でのマネジメントと人材育成の経験から、ティーチング要素の強い研修と、コーチングのスキルを活用したインタラクティブでオンゴーイングな場を整える研修のどちらもできることが強み。チームビルディングゲームを用い、楽しみながらもしっかりと学べるスタイルも評価が高い。加えて、自身の「働く女性」という経験から、ワークライフバランスやキャリアデザイン、働き方改革といった分野でのアプローチもご用命いただく。今いる人材を活かし「どんな人でも自分の強みを活かして働き続けられる社会の実現」を目指している。

この講師の詳細ページへ

池田 幸子

航空会社を退職後、研修講師として、官公庁、自治体、教育機関、医療法人、民間企業などの様々な階層別・スキル別の研修を担当。講師歴は20年余り。
一橋大学大学院でMBA取得後、中小機構の地域活性化支援シニアアドバイザーに抜擢され、中小企業のビジネス調査を担当。プロジェクトマネージャーとして30人余りのメンバー・有識者・経営者を束ねる。
現在は、人財育成コンサルタントとして、女性のみならず、個々を活かし、組織全体の力を最大限に発揮できるような組織横断型の研修を提案し、組織改革を実施。物流会社・バス運送会社・レジャー施設等の企業顧問として、人財育成・組織改革に携わる。バス運送会社においては、グループ内サービスランキング12社中12位を、数か月で3位、その後1位にまで押し上げた実績を持つ。社内コミュニケーションのために、社内報の制作も担当する。従業員・経営者が一丸となって取り組み、一人一人が自身のスキルアップを実感し、組織全体の力を最大限に引き出す職場づくりを目指し、日々コンサルタントや研修をおこなっている。

この講師の詳細ページへ

高倉 千恵

『女性が輝く社会の実現』を願い、講師として、またキャリアコンサルタントとして、広範な経験から得たスキルを活かし、多くの方々の輝きを引き出すサポートを提供している。
大手旅行会社での内販担当として接客業務に携わる傍ら、新人接客指導、電話応対チーフ、JR売上管理も担当、リーダーシップとチームワークの重要性を実感。その後、英会話スクールのマネージャーとしてスカウトされ、継続的な売上達成や異なるバックグラウンドを持つ外国人・日本人講師をまとめあげ指導にも力を発揮。
結婚を機に上京、秘書としてのキャリアを築き始める。外資系企業での役員・事業部長秘書の経験を通じて得た知識や洞察力は、今の講師としての基盤ともなる。
2005年からは、人財育成コンサルタントとして、各省庁や企業でビジネススキル、コミュニケーション、秘書、女性活躍研修に登壇。また、仕事と子育てや介護の両立を目指す方の就職支援講座も担当。
受講者に寄り添い、個々の強みを引き出す共感力に溢れた講師として評価を得る。
常に多様性を尊重し、共に成長し続け
『どのような状況でも、自分を信じ自分らしく歩む力』をサポートしている。

この講師の詳細ページへ

松永 真由

地元の国立大学教育学部を卒業後、ホテル業界、特に婚礼・結納などの冠婚葬祭の現場に携わりながら、2004年より色彩心理を使用したセラピストとしての活動をフリーで開始。2007年に日本コーチ連盟(社)にてコーチングを学び、コーチとしての活動を開始。その後、3年間、生命保険業界にて営業職を経験してから、女性向けの教育・美容専門の企業に転職。オーガニック高級スパコスメの輸入の新規事業の立ち上げをメインで行い、百貨店等への企画・販売・営業等を担当する。2013年にコーチとして2度目の独立・起業をし、2014年からは遺伝子工学の博士が研究・開発した脳科学的なアプローチによるコーチングプログラムを提供開始。2017年より、講座や研修での活動も開始し、抽象度が高い分野ながら、体感し納得し腑に落ちるところまで寄り添うスタイルが人気。生き方と働き方を一致させることで、個人の幸福度や満足度を上げ、結果的にパフォーマンスや生産性をアップしていくことを重視。特に「才能と五感」の使い方・磨き方に特化し色・音・香りなど五感の刺激から脳の回路を変化させていく脳科学的コンテンツが注目されている。

この講師の詳細ページへ

木須 八重子

~2013年 地方自治体職員(仙台市)退職
2013年~2020年 (公財)せんだい男女共同参画財団理事長
生涯学習、男女共同参画、総合計画、市民協働、環境、まちづくりなどを担当。
自治体在職のキャリアのうち、延べ17年を男女共同参画(女性活躍関連)にかかわる業務担当。
・国際コーチング連盟プロフェッショナル認定コーチ

この講師の詳細ページへ

r-shiryou.png
  • 会員ページ
  • r-btn-02.png
  • r-sns-positiveaction.png
  • r-sns-facebook.png
  • r-sns-twitter.png

お問い合わせ

女性活躍推進サポートクラブ
Tel: 03-3556-2667
電話受付時間 平日9時~18時

女性活躍推進サポートクラブ
Tel: 03-3556-2667
電話受付時間 平日9時~18時

info@josei-katsuyaku.jp