0335562667

女性活躍推進サポートクラブ 認定コンサルタント一覧

女性活躍推進サポートクラブでは女性活躍推進のスペシャリスト育成に力を入れています。ここではダイバーシティや女性活躍推進の講座を開催できる人材をご紹介しています。

  • エリアを選択

  • 業界を選択

盛矢 澄香

株式会社CUA(キュア) 代表
幼稚園・保育園教諭、アパレル店長・バイヤーなどを経て人材教育会社に営業として入社。2年連続トップセールス受賞・ベスト部門賞に貢献。自らのキャリアクラッシュ体験を機に、組織と個の共生に尽力するために、キャリア・カウンセラーとして2003年キャリアQアップアカデミーを設立。2010年、法人成立。
異色のキャリアを持ち、外食産業・福祉関係などサービス業をはじめ、製造メーカーやハウスメーカーなど多種多様な業界と関わる。リーダー研修や管理職研修から新人研修と幅広い。特に、組織の軸となる理念・ビジョンを絵に描いた餅ではなく、共有すべき仕事の意味・価値として成長し合う組織作り・チームビルディングに定評がある。
2000社以上の企業のトップや人事教育担当者と面談、そして若年者再就職支援や大学生講師で得た実話や体験も盛り込む。DoとBeを備え行動変革が起こるアプローチとフォローが得意。単発ではなく、最低でも3年から15年と関わらせていただく共に進化するコンサルタント。激変する社会で「幸せに生き抜く」ためには、【個と組織の共生】が鍵を旨に協働する組織作りのお手伝いをします。<

この講師の詳細ページへ

松下 知恵

申請取次行政書士、外国人総合相談員、異文化間コミュニケーター
外国の方の在留資格を中心とする各種ご相談、書類作成アドバイス、提出代行等の伴走サポートを通して幸せな日本在住の可能性を広げる専門家。幼少期より8か国、通算22年間を海外で過ごした経験から、外国の方の法的安定性を確保し、日本での日々が明るく幸せに満ちたものとなるように「多様な価値観が共存する未来志向の社会作り」を指針に日々活動中。
大学卒業後、海外経済協力実施機関にて対アフリカ援助業務、開発援助研究等に従事。配偶者の海外転勤を機に退職して以降、帯同先にて日本語ボランティア活動や移民研究を通してその後の生き方を模索する中で申請取次行政書士の仕事を知り、日本国内で海外と関わる方向にシフト。資格取得後、行政書士法人にて研鑽を積み、大きな成果をあげるも2012年、フランス同行を機に再度キャリアを断念。2015年に帰国後、行政書士業務を再開、言葉と領域を超えた幸せな未来創りを目指してダイバーシティ&インクルージョン、ウェルビーイング、異文化理解に根差した対話型コミュニケーションに関する取り組みを開始。

この講師の詳細ページへ

澤田 樹穂

人事・秘書畑で約20年間、経営と社員を繋ぐ中枢神経の役割を担う女性管理職経験者。

英文科卒業後、従業員数約2500名の大手総合商社にて営業事務として勤務。その後、IT業界(東証スタンダード)にて社長秘書として就業。その後、人事部立ち上げ、後に社内で女性第1号となる部長職に昇格し孤軍奮闘。研修に加え採用、人事制度設計、健康経営推進へ安全衛生対策まで幅広く担当する。アンコンシャスバイアスやハラスメントをもろともせず、年に数回は徹夜業務も経験する。
社員面談2,000人以上実施、グループ組織・会議体の見直し等で離職率4%低減を果たす。
「花よりも、花を咲かせる土であれ」をモットーとし、自分らしい健康なキャリアでもっと輝こうというメッセージを大切にする。
現在は研修活動・NPO活動の他、メンタル不調者へのカウンセリング&1on1コーチングを行っている。
育児・介護などライフスタイルに影響されることなく、女性がイキイキと活躍できる職場づくり、離職率が高いとお悩みの企業様は是非、ご相談ください。資格:国家資格キャリアコンサルタント、第二種衛生管理者、介護離職防止アドバイザー®

この講師の詳細ページへ

宮治 有希乃

ITベンチャー、人材ビジネス業界で人事労務・人材育成に携わり、現場の最前線で人材採用から社員育成・定着化、人事制度構築、キャリア支援を経験したオールラウンダー。
2018年10月に寄りそうコンサルタントグループ HR LABOを立ち上げ、独立。

2,000人を超える社員・スタッフフォローで培った「現場実践」と累計12,800時間、1,400万円以上を投資し習得した「専門知識」を掛け合わせ、組織人事・キャリア領域で事業展開中。

専門は人や環境のミスマッチ調整。主に採用定着や適材適所、リーダー育成の観点からミスマッチストレスを和らげる組織開発・組織活性の実行支援を行っている。

コンサルタントの原点は、上司部下の関係悪化や同僚との行き違い、メンタル不調などの悩みに対して何もできない自分の無力さに思い悩んだこと。
こじれた人間関係のど真ん中で課題に向き合ってきた経験が「職場のリアルを反映した実践的なアプローチ」を生みだしている。

【主な保有資格】
・国家資格キャリアコンサルタント
・産業カウンセラー
・GCDF-Japanキャリアカウンセラー
・第一種衛生管理者
・HRアセスメント診断士
・キャリアトランプ®認定講師

この講師の詳細ページへ

籔本 祐子

短大卒業後、アパレル会社にて販売、店舗管理に従事しその後、通信系の会社にて営業を行いながら、販売スタッフ育成に従事。
育成力を認められ、社内教育担当として人材育成に従事。女性からの自身のライフイベント毎のキャリアの悩み相談を多くうけ、2018年育休をきっかけに国家資格キャリアコンサルタント資格を取得。

キャリア研修やキャリア相談窓口として、個々のキャリア相談を受ける中で、女性のみならず、男性含め多様キャリアの悩みがある事を痛感し、もっとより多くの方の笑顔を引き出したいと、2023年独立。

自身の出産・子育て経験やキャリア相談経験をを活かし、女性の活躍や多様性、一人一人その人らしい働き方ができ、イキイキ働く環境を作ってきました。

やりたい!をカタチに出来るような社会へ。

人材育成の悩みや女性活躍について、また社員の定着やについて等サポートをさせて頂きます。

この講師の詳細ページへ

田中 直美

今後の労働人口の減少に向けて、女性活躍推進を進めていこうとお考えの企業様に現状の問題をしっかりヒアリングし、また目指される目標も共有し、一緒に対策を考え、ご提案をさせて頂きたく思っております。
ぜひお手伝いをさせてください。よろしくお願いいたします。

この講師の詳細ページへ

小田林 皇江

栃木県在住。
京都の芸術系大学卒業後、中国地方の大学院にて明治文学研究のため1年間聴講。
その後、百貨店高級サロン勤務を経てWEBクリエイターに転職。制作のかたわら後進の指導や、パソコンインストラクターとして基礎的なPC知識からデザイナー養成講座、職業訓練講座等を担当。
自身が内定取消や転職を繰り返した経験から自律的キャリア支援を目指し国家資格キャリアコンサルタント取得。
研修やカウンセリングにて若年者就労支援、大学キャリアアドバイザー、ひとり親家庭就労支援、女性のためのキャリアデザイン、新入社員・若手社員定着支援、不本意退職を防ぐためのキャリアマネジメント等を行う。
また、多様な人材活躍が求められる現在において、無意識にラベリングされていることで活躍が進まないのではないかと考えるようになる。
現在は人材採用支援や人材育成支援のイベントやセミナー、オンラインイベントの運営および官公庁・企業・学校でビジネススキルUP、キャリアデザイン、コミュニケーション、アンガーマネジメント等の研修や講演等、活動を広げている。

この講師の詳細ページへ

リー 寿美子

女性活躍と両立支援を通して「個人」と「組織」の発展を支援するキャリアコンサルタント
【私のミッション】「ライフと仕事は両立できる」という気持ちを高め、一人ひとりが最大限の生産性で能力を発揮し続ける環境をつくること

大学卒業後ANA客室乗務員として入社。国際線チーフパーサー、チームリーダー、ファーストクラス訓練教官に従事。2012年キャリア支援専門家として独立。現在は一般企業や医療介護、官公庁を中心に、研修講師や相談対応などの活動している。
私事では、月半分は海外出張の環境下での育児、子育てと介護のダブルケアと仕事の両立を経験。(介護歴19年)
これらの経験から、女性は勿論のこと「誰もがイキイキ働ける社会づくり」を目指している。
私のスキルと経験が企業の成長にお役に立てれば幸いです。Lively Career Design ハピネス代表

【資格等】
・国家資格キャリアコンサルタント
・一般財団法人 女性労働協会認定講師
・介護離職防止対策アドバイザー®︎
・メンタルヘルスマネジメント検定 II種
・健康管理能力検定1級
・EQアセッサー 
・共著「キャリアコンサルタントの歩み方2~自分の志にそって行動する~」

この講師の詳細ページへ

外薗 理佐

新卒で地方の酒類メーカーへ入社。経営企画、人事、ダイバーシティ、営業企画、商品開発、研究開発など幅広い業務を経験。プライベートでは、息子の病気を機に、地方の企業で働きながら育児を続けることの大変さを実感し、ますます女性活躍推進やダイバシティに興味を深める。
管理職になり、男性社会でのマネジメントに難しさを感じつつ、大分県内の女性リーダーの異業種交流組織の運営にも長く携わり、地方の女性活躍推進の難しさを学ぶ。より多くの女性や企業と関わりながら生きていきたいとの思いを強くし、23年勤務した会社を退職し、ゆめ叶コーチング代表、プロコーチとして独立。現在は、エグゼクティブやビジネスパーソンの方のコーチングで個人支援をしつつ、コーチングスキルを活かした「コミュニケーション研修」などの講師業として、また企業での人事・ダイバシティ担当や異業種交流組織の運営経験を活かして、組織の女性活躍推進のサポート、コンサルティングを行っている。
研修では、講師自身の実体験や失敗談を事例として多く紹介し、理解を深めてもらうことが強み。「一期一会」の精神で、対人支援の仕事に幸せを感じながら毎日向き合っている。

この講師の詳細ページへ

r-shiryou.png
  • 会員ページ
  • r-btn-02.png
  • r-sns-positiveaction.png
  • r-sns-facebook.png
  • r-sns-twitter.png

お問い合わせ

女性活躍推進サポートクラブ
Tel: 03-3556-2667
電話受付時間 平日9時~18時

女性活躍推進サポートクラブ
Tel: 03-3556-2667
電話受付時間 平日9時~18時

info@josei-katsuyaku.jp