0335562667

女性活躍推進サポートクラブ 認定コンサルタント一覧

女性活躍推進サポートクラブでは女性活躍推進のスペシャリスト育成に力を入れています。ここではダイバーシティや女性活躍推進の講座を開催できる人材をご紹介しています。

  • エリアを選択

  • 業界を選択

武田 祥子

自らが35歳専業主婦からのリスタート、また、シングルマザーであり、居住市の男女共同参画推進審議会の委員を務めるなど、女性の社会進出に始まり、女性活躍推進には、ひとかたならぬ思いを持ち続けています。女性のライフイベントをすべてと言っていいほど経験したことから、様々な事例をもとに、女性にも男性にも分かりやすい、丁寧で共感していただける講座を展開いたします。決して、机上の空論にはいたしません。

この講師の詳細ページへ

平井 厚子

ITメーカーで教育担当として勤務。最年長女子社員として、女性管理職第一号として後輩女性から働き方の相談を、男性管理職からは女性社員のライフイベントと仕事の任せ方の関係などの相談にのっていた。
メーカーを早期退職後は、男女共同参画センター等にキャリアコンサルタントとして勤務。大阪府・東大阪市から受託した男女共同参画推進の啓発講座を企画し、実施した。企業向けの女性活躍推進、ワークライフバランス、女性向けのキャリアデザイン、起業支援など、「働く」ことをテーマにした講座を中心に担当。その時々の社会的動向や課題をとらえ、受講者が自分の行動を変えられるような情報提供、ワークを実施した。
「リーダーシップは影響力を発揮すること」と捉え、男性女性を問わず、その人の強みや持ち味を生かして、周囲に影響を与え動かして成果をあげる育成を得意としている。

この講師の詳細ページへ

宮本 敦子

大学にて幼児教育、心理学を学ぶ。学生時代よりアナウンサーとして活動する。その後、主にIT導入コンサルタントとして企業に勤務し、100社以上の顧客の課題解決にあたる。「お客さまのやる気を引き出すこと」が得意なコンサルタントとして売上に貢献。この実績と経験から、代理店教育や営業支援・社内の営業教育などの人材教育にも携わる。代理店の営業育成やマネージャーとして奮闘する中、クライアントや部下の変化、成長に携わることに大きな喜びを感じ人材育成部門に興味を持つ。
一方で「仕事と家庭の両立」などで悩む女性の相談を受ける機会も多く、自身の経験とスキルを役に立てたいと2014年に独立。
コーチング、研修、組織づくりコンサルティングで組織の人に関わる全般をサポートさせていただいている。豊富な経験と視点からの 研修やコーチングは「実践的」「わかりやすい」「やる気が出て楽しい」「自分に自信が持てるようになった」など多くの受講者から支持をいただいている。経営者の方などからは「安心、安定感」があるとのお声をいただき「組織風土」「クライアントが主体」を大切に組織づくり、人材育成など永くサポートをさせていただいている。

この講師の詳細ページへ

杉馬場 亮

研修会社にて法人営業と新入社員研修、管理者研修などの講師業務に従事する。合宿研修を通して自分の内面を見つめ直し、行動を変えていくことを柱にした訓練形式の研修を実施。パチンコホール業界を多く担当した。その後大学職員を経て、アミューズメントや飲食事業の持株会社に入社。グループ企業の教育体系構築の責任者として、主にパチンコホールの人事評価、研修企画を実施。退職率低下、風通しの良い企業風土作りに貢献した。また研修の内製化も同時に進め、マネジメント研修や新入社員研修などのノウハウをマニュアル化、指導力向上を目的とした教育トレーナー制度を創設し、社内講師育成にも取り組んでいる。

この講師の詳細ページへ

本木 和子

ODCatalyst代表 本木和子外資系企業で人事責任者として長年勤め、豊富な現場経験を持つ組織人事コンサルタント。企業が持つ課題へ外部専門家として対応することで、多くの企業の成長を支援したいと思うようになり、2018年に退職。独立開業後は、様々な組織変革に経営者視点で取り組んでいる。20代は結婚・出産後も正社員として働き続けながら産業カウンセラー資格を取得。配偶者の海外転勤により30代半ばの渡米時は、大学に通い心理学やマネジメントを専攻。帰国後は国家資格キャリアコンサルタントも取得。40代は企業人事責任者として、女性社員の意識改革やダイバーシティ促進、エンゲージメント向上に取り組む。50代で独立後の研修の分野例は、アサーションなどコミュニケーションやリーダーシップ、新入社員&管理職向け、コーチングなど。他にキャリア面談やメンタリングサービスも提供中。行動分析アセスメントツールであるDiSCの認定トレーナー。小田原市女性の活躍推進協議会委員。

この講師の詳細ページへ

瀬川 文子

1974年日本航空株式会社国際線客室乗務員として入社し、14年間国際線の客室乗務員として勤務。アシスタントパーサーとして5年、パーサーとして5年の職歴を持っています。女性が圧倒的に多い職場で、パーサーとして大型機ではチーフパーサーの補佐役、エコノミークラスの責任者、中型機、小型機では客室の最高責任者としてCAを統括してきました。乗客の安全確保とサービスを実施し、リーダーとしての研鑽を積みました。結婚のため退社後、子育ての傍にアメリカの臨床心理学者が開発したコミュニケーショントレーニングのプログラムを学び、指導員資格を取得。インストラクター養成担当トレーナーとしても12年間、後輩の育成を続けています。

この講師の詳細ページへ

岡部 雅子

大学卒業後、大手電機メーカーに就職。ユーザー企業(法人)・特約店に対する人財育成・採用支援業務に従事。在阪企業を中心に約400社4000人以上の研修や採用に18年携わる。さらに、秘書経験も生かしてビジネスマナーやコミュニケーションを中心に講師経験を積む。2018年独立後は、セルフキャリアドッグや30代・40代のワーキングマザーや育休復帰の女性支援・大学生に対する就労支援にも力を注いでいる。キャリアカウンセラーとして携わった人数は、約10000人となる。自らの経験を通して、主に子育てをしながら働く女性やキャリアに悩む若者に対して、『自身のキャリアを共に創造していく』ことをモットーにしている。また、キャリアの多様性を理解し、個々に寄り添う講師・カウンセラーを目指している。特に女性活躍推進事業として、在職中より企業間での情報交換会の立ち上げを行い自組織(縦の繋がり)だけでなく、組織や企業同士の相乗効果での発展(横の繋がり)を大切にしており、コミュニティ作りも得意としている。

この講師の詳細ページへ

河田 朱実

社員数5千人の大手企業(女性比率10%未満)で、数少ない女性管理職としてマネジメントにかかわる。仕事では技術部門の広報を長く担当し、女性や次世代層に科学技術を分かりやすく伝える広報活動を定着させた他、エネルギー問題を学習する女性団体の立ち上げや活動の定着を図った。途中、子育てや両親の介護をする中で、女性初の単身赴任を何度も経験するなど、女性活躍の道を切り開いた。現職では、自治体等に各種コンサルティングを行うとともに、ファシリテーターとして合意形成を促す活動等も実施している。
専門:女性活躍推進のコンサルティング・研修(対象:一般社員、女性リーダー、男性管理職)、各種人材育成研修、接遇教育、エネルギー教育

この講師の詳細ページへ

日浦 敬子

大学を卒業後、メーカー系SI企業に入社。システムエンジニアとして官公庁系のシステム開発に約2年従事。その後、NI企業に入社し、営業サポート・経理などに約8年従事いたしました。その後、採用コンサルティング企業にて企業の中途・新卒の採用支援業務に従事した後、IT企業の中途・新卒・障害者など全般に渡る採用業務、教育業務に役15年従事しております。また、転職希望者向けカウンセリング業務や学生向け就職相談業務に約6年経験しております。また、企業における年次向けキャリア研修、コミュニケーション研修、新入社員研修、学生のキャリアプランニングの講義の講師を約5年間担当しております。

この講師の詳細ページへ

r-shiryou.png
  • 会員ページ
  • r-btn-02.png
  • r-sns-positiveaction.png
  • r-sns-facebook.png
  • r-sns-twitter.png

お問い合わせ

女性活躍推進サポートクラブ
Tel: 03-3556-2667
電話受付時間 平日9時~18時

女性活躍推進サポートクラブ
Tel: 03-3556-2667
電話受付時間 平日9時~18時

info@josei-katsuyaku.jp